2025年5月16日

参観日 もも組🍑

 今日は、もも組になって初めての参観日でした。わらべうたでふれあい遊びをしたり、果物や野菜でおうちの人と一緒に遊んだりして、とても嬉しそうな子どもたちでした。部屋中が笑い声に包まれていました。😊

 最初に『どてかぼちゃ』をしました。リズムに合わせて体を揺らし、「どす~ん」の掛け声で地面に手をつきます。
 掛け声を「びよ~ん」に変えて、上に手を伸ばします。上手に上に手を挙げていました✨
 「それ~」の掛け声では、おうちの人にたかいたかいをしてもらいました!子どもたちは、大喜びです😊
 次に『ふねのせんどうさん』を楽しみました。子どもたちはおうちの人の膝に乗り、船に乗っている気分です🚢
「ぎっこと~ん」で膝から落っこちます。可愛い笑い声がたくさん聞こえた場面でした🥰
みんなが大好きな『1本橋こちょこちょ』もしました😚
 わらべうたの後は、イチゴにシール貼りをしました🍓おうちの人の膝に乗ったり、向かい合ったりしながら一緒に楽しく貼ってもらいました。
 指先を使って上手に貼りました。おうちの人に褒めてもらいながら、どんどん貼っていきます。
 イチゴの粒々が出来て美味しそうですね🌟
 作ったイチゴでイチゴ狩りをしました。採れたら嬉しくて笑顔がこぼれます😆
 お腹がすいているお猿さんもいたので、イチゴを食べさせてあげました🐵
 ブドウやバナナもたくさんあげました🍇🍌お猿さんも嬉しそうですね💓
にんじん畑のにんじんも抜きました🥕スポッと抜けるのがおもしろくて何回も入れて抜きます。
 埋まっているにんじんも上手に抜くことができました🐰
 見て見て、ブドウも畑の中にポンって入るよ~!
 芝生のマットの上は、フサフサで気持ちがいいです。かばんに果物や野菜を入れてお散歩もしました👜 
 果物や野菜をお皿に並べたり、コップに入れたりしておままごと🎶クリームもかけて美味しくしたよ😋
 ジュースやごちそうを作っておうちの人と一緒に食べて、もっと美味しくなりました💕

 子どもたちのお父さんとお母さんと一緒に遊ぶ時の表情は、とても生き生きとしていました💕。わらべうたは、ぜひご家庭でも親子で楽しんでくださいね🎵これからも一緒に言葉や仕草のやりとりが楽しめる遊びを取り入れながら、遊んでいきたいと思います😸