2024年12月24日

🎄クリスマス会✨

子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会でした。前日からみんなワクワクしていました。💓

 クリスマスバージョンの『グ・チョキ・パー』の手遊びです。「グ・チョキ・パーでなにつくろう♪」「パーとパーでサンタさん♪」「チョキとチョキでとなかいさん♪」「パーとパーでクリスマスツリー♪」手を動かして手遊びを楽しみました。

 次は先生たちによる『フィンガーアクション』です。色とりどりのカラー手袋で『アラジン』の曲に合わせて演じました。ハートの形を作ったり、お花を表現したりしました。💛 ファンタジーの世界を子どもたちは喜んで、楽しんでいました。

 続いては、『アイドルオーディション』です。めろん組の子どもたち4つのグループに分かれて挑戦しました。グループの名前も子どもたちで考えてくれました。

 「アイドルになるには、審査が必要です。みんな頑張ってアイドルになりましょう。」😊というストーリーです

 「アイドルになるには、審査が必要です。みんな頑張ってアイドルになりましょう。」😊というストーリーです。

キラキラグループ💖

 キラキラライブグループによるハンドベルの演奏『キラキラほし』です。息を合わせて心地よい音を聞かせてくれました。とても素敵な演奏で会場から大きな拍手がおこりました✨

クリスタルガールズ✨

 クリスタルガールズによる手遊び『クリスマスのうたがきこえてくるよ』です。体全身を使って演じてくれました。リズムに乗ってダンスが素敵で、とっても可愛いガールズでした。💛

ジングルベルプリンセス💖

 ジングルベルプリンセスによる『ジングルベルロック』です。足を前横揃えるダンスで、リズムに乗って7人の足さばきがとっても綺麗でした。また、スカートが揺れて素敵でした。💛

スターボーイ✨

 スターボーイによる『はい 喜んで』です。6人の手を伸ばした格好が格好いいです。会場全体がのりのりでした。応援している友達も舞台袖で一緒に踊っていました。✨

 最後は、めろん組みんなで踊ってくれました。クラスの一体感が感じられました。素敵なクラスですね。😊

さあ、審査員の先生の判定です。

ドラムロールがなっています。みんなよく考えています。

 判定は全グループ〇の判定でした。3重〇です。😊

 突然「シャンシャンシャン・・・🔔」ベルノ音が聞こえてきました。

 サンタさんが来てくれました。みんな大喜びです。😄クリスマスの音楽が聞こえてきたので、早く来てくれたようです。

 大きな袋を担いできてくれました。中には何が入っているのかなぁ・・・

サンタさんに尋ねたいことを聞いてみました。

 「サンタさんの好きな食べ物はなんですか?」「赤くておいしいものが好きみたいですよ。」「いちごです。🍓」

 「サンタさんはお休みは何をしているのですか」「トナカイさんのお世話をしています。」サンタさんやさしいですね。

 「サンタさんは何で寝ている時にプレゼントをとどけてくれるのですか?」「みんなが朝、起きた時に喜んでくれるのを見たいからです。」

 「サンタさんは何時に起きて、プレゼントを届けてくれますか?」「夜中の12時に起きてみんなの所にプレゼントを届けています。」サンタさん、たくさんの質問に答えてくれました。😊

 サンタさんと一緒に『あわてんぼうのサンタクロース』を踊りました。♪サンタさん、とっても踊りが上手でした。子ども園のみんなも負けずに音楽に乗って踊りました。

 サンタさんからのプレゼントです。いろんな表情をして頂きました。

 「サンタさんっておおきいなぁ・・・」

 「サンタさん、ありがとう💛」

 「サンタさんの手って大きいなぁ・・」

 「私、サンタさん好き😊プレゼント嬉しいなぁ。」

 「はい、タッチ✋」

 「サンタさん、来てくれてありがとう。」

 「サンタさんの顔を見るとちょっと緊張するよ。」ドキドキ💛

 めろん組とみかん組はサンタさんと一緒に写真を撮りました。いい思い出になりました。サンタさんの顔を見る目はみんなピカピカ輝いていました。中には「サンタさんが来るのは、ちょっと早いよね。明るいし・・・。」と言う声も聞こえてきました。きっとみんなが「早く来て。」と願っていたので、早くきてくれたのかもしれませんね。来年も来てね。😊