2025年5月13日
はらぺこあおむし ばなな組🍌
ばなな組の子どもたちの大好きな絵本『はらぺこあおむし』。絵本を用意すると急いで集まってきます😊。今日は、その大好きな”はらぺこあおむし”をパスで描いてみました。しっかりとパスを握ると、腕をのびのびと動かして画用紙いっぱいに描いていきます。綺麗な色のパスを選びながら、楽しそうです。✨

「ぐるぐる。」とまるを描いています。

「たくさんの色で描いてあげよう。」画用紙いっぱいに描いています。

「お口もかいてあげよう。」😊

「まるまる・・・。」たくさんのまるが連続しています。💛

緑色に赤色のパスが重なり合って迫力が出ています。

まるの体がたくさんです。そして足かなぁ・・毛かなぁ・・。おしゃれなあおむしさんになりました。😊

クラスに22のはらぺこあおむしが出来上がりました。💛


大好きな『はらぺこあおむし』の絵本の前に集まって音楽に合わせて歌を歌います。何回も聞いているので、歌もよく覚えました♪「ちょうちょう🦋になりました🎵」の時には両手を広げてちょうちょうを表現して楽しんでいます。
今日はみんなのはらぺこあおむしがちょうちょうに変身する日です。みんな遊び着に着替えて準備万端。絵具を手に付けてぬたくりをしてちょうちょうを製作します。みんな初めての経験でドキドキ💓です。さあ、皆で楽しみましょう!!

手に付けた絵具をじっと見つめています。絵の具の感触は・・・ひんやりしてヌルヌルしてました。でも興味津々です。

両手で「ぺたー。」と丁寧にしています。

「ここにも色を付けてあげよう。」💛白いところを探してペタペタしています。

「ここに紫の色を付けてみよう。私も両手で・・・。」

3人で仲良くペタペタ・・友達と描くのって楽しいね。💛


出来上がった『ちょうちょう』を立てかけるとみんな大喜び「ちょうちょうだ。」「わぁー。」と歓声が上がりました。友達と一緒に製作した作品を見ると迫力ときれいな色に大喜びの子どもたちでした。✨

ちょうちょうの前で記念写真です。みんないい笑顔です。😊初めてのぬたくりの経験でしたが、絵の具の感触や友達と協力をして製作し、出来上がった作品を見てみんな大満足のようでした。保護者の皆様には、遊び着の洗濯などご協力をいただきありがとうございます。これからもいろいろな経験をして楽しんでいきたいと思います。