2025年7月10日

すいかわり大会🍉

 夏と言えばすいか!と言うことで今日はすいかわり大会をしました。「すいかを割りたい!」とわくわくしている子どもたち。皆で力を合わせてすいかを無事に割ることが出来るのでしょうか。

めろん組さんが描いてくれた看板の前で写真を撮ります。

めろん組

みかん組

みかん組

待ちに待ったすいかのお披露目です!

大きいすいかにわくわくどきどきがとまりません。

園長先生から「すいかの種はいくつあるでしょう?」とクイズです。「8000個かな?」とぶどう組さん。

「10個!」とみかん組さん。

種の数が分かった人がたくさんなめろん組さん。

正解は・・・800個!

ばなな組さんも応援にかけつけてくれました。

ぶどう組さんも「がんばれ!」と応援してくれています。

手作りの目隠しをつけて音が鳴るほうへ歩いていきます。

「すいかにあたった!」と見ている子どもたちも大喜びです。

思いっきり振り上げてすいかを割ります。割れるかな?

すいかに当たる度に「わあ!」と歓声が上がります。

亀裂が入りすいかの汁もあふれてきています。もう少しで割れそうかな?

園長先生もすいかわりに挑戦です。「園長先生頑張れ!」と子どもたちも応援しています。

先生も続々すいかわりに挑戦です。

すいかにヒット!そろそろ割れそうかな?

ついに・・・すいかが割れました!「割れた!」「やったー!」と皆大喜びです。

めろん組さんと先生で力を合わせて割ったすいかです。

みかん組さんのすいかも割れるかな?先生も挑戦です。

みかん組さんのすいかも割れました!みかん組さん皆で割ったすいかです。

割ったすいかを皆で食べました。

上手に種を取ってすいかを食べています。

「園長先生ありがとう。」と感謝の声掛けをする子どもたちの姿も見られました。

応援してくれたぶどう組さんもおいしくいただきます。

大きな口ですいかを食べていますね。

 楽しみにしていたすいかわり。皆で力を合わせて、お友達に応援されながら無事すいかを割ることが出来ました。お友達を応援する姿、すいかが割れて喜ぶ姿がたくさん見られ大盛り上がりのすいかわり大会でした。めろん組さんでは、すいかわりを通して「すいかの種を植えよう!」と言う声が上がっていました。これからの活動が楽しみですね🌟