2025年10月11日

第2回やまて認定こども園 運動会🚩

 さわやかな秋晴れのもと、やまて認定こども園で2回目の運動会が開催されました✨

 めろん組の子どもたちがスローガンを掲げています。

 ファンファーレが流れ、めろん組を先頭に、みかん組、ぶどう組が入場です。

 

 めろん組のスローガンを宣誓し、みんなで「がんばります!」と声を揃えて言いました😊

 ご公務で忙しい中、総社市長 片岡聡一様が運動会に来てくださり、温かい声援をいただきました✨

 体操『わんぱく体操』

 ばなな組2歳児の子どもたちも元気いっぱい体操をしています🎵

 今年の鼓隊は、『さよーならまたいつか!』です。一人一人が心をひとつに音を合わせて音を鳴らします。

 

 めろん組の子どもたち、かっこいいです✨

 いちご組は、初めての運動会でした🎵

 野菜の種を蒔いて、お水をあげると大きなお野菜ができました✨

 「すぽーん!!」大きなお野菜が収穫できました💕

 もも組は、動物になって出かけます🐘

 野菜や果物を探して進みます。

 お父さんとお母さんと一緒にお散歩に行けて楽しかったね✨

 ばなな組の遊戯は、『ドレミファだいじょーぶ』エプロンを付けて初めてのおつかいに行きます。

 ばなな組の親子競技は、みんなでカレーライスを作りました。食いしん坊さんの多いばなな組の子どもたちにピッタリですね💕

 おいしいカレーライスができました😊

 みかん組の競技は、『すすめ!ザリガニランドの大冒険』です。ザリガニになって冒険に出発です!

ジャーーンプ!!!

ぶどう組の遊戯は、『むしむしフェスティバル』です。大好きな虫になって踊ります。

 めろん組の競技は、『頑張れ!未来の消防士!!』です。

 早着替えに挑戦!!!さぁ急いで!!

 

 みかん組の遊戯は、『小さなヒーロー』です。みんなヒーローになって登場です✨

 ぶどう組の親子競技は、『ぶどう組探険隊』です。

 平均台は、お母さんに手を繋いでもらって頑張ります😊

 めろん組の遊戯は、『ソイヤ!』です。

 めろん組の子どもたちとっても力強くてカッコイイ✨

 背中の桜吹雪がステキです🌸

 みかん組の親子競技は、『しろくまのパンツさがし隊』です。

 抱っこしてもらってパンツを取ります!

 親子で大きなパンツを履きます。

 上手に歩けますね~✨

 さぁ、運動会のクライマックス!『親子リレー』です✨みんなで心を一つにしてバトンを繋ぎ、たくさんの声援の中走ります!!!

 お父さん頑張って!!!

 なんと!!お父さん裸足です😲

 最後はデットヒート!!!赤組が勝利しました✨✨

 親子遊戯は、『地球をどんどん』です。今年もみんなで「オーレッ!」と声もそろって楽しく踊りました😊💕

 お父さん力強い✨

 親子のふれあい💕いいですね!

 めろん組の子どもたちには、先生からメダルの贈呈です🏅✨嬉しそう😊

 保護者会の会長さんからは、今まで頑張ってきたことやみんなが成長したことなど褒めていただきました。

 子どもたちが日々の中で楽しんでいることに取り組み、頑張っている姿を保護者の方に見ていただきました。運動会を通じて、心も体も一回り成長したことと思います💕

 子どもたちにたくさんの温かい応援をありがとうございました😊✨