2025年11月26日

秋の自然で遊んでいます🍂 いちご組🍓

 戸外が過ごしやすくなり、秋の自然を感じることができるようになった頃からいちご組の子どもたちも戸外や室内で秋の自然に触れて遊ぶことを楽しんでいます。

 靴を履き戸外に出ることを喜んでいる子どもたち。砂場では、立ち砂場で遊ぶことを楽しんでいます。子どもたちが立って遊ぶのにピッタリの高さの立ち砂場は、いちご組の子どもたちに大人気です。

 砂場では、松ぼっくりやどんぐりなど秋の自然物を使って遊びました。松ぼっくりに初めて触れ、「これ何だろう?」と、不思議そうな子どもたちでした。ばなな組の子どもたちが掘っていたサツマイモを少し分けてもらい、砂場でサツマイモ堀りごっこもしました。本物のサツマイモを見つけて、びっくりでした😲

 室内では、手作りのどんぐりやキノコ、サツマイモで遊んだり、落ち葉のマットやどんぐりマラカスで遊んだりしました。手作りの野菜に触れ食べる真似をしたり、落ち葉やどんぐりの音を楽しんだり、室内でも秋満載でした。

 

 手作りの秋の自然や本物の秋の自然に触れ、子どもたちもしっかりと秋を感じて遊ぶことができて、お腹もペコペコになりました。給食では、きのこご飯や栗ご飯など秋を感じられるメニューを食べ、体も心もぐんぐん成長しています!!

 これから寒くなりますが、次は、冬の季節を感じることができる遊びを子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います。どんな遊びが始まるのか、お楽しみに♪