2025年6月17日
参観日ありがとうございました🍑
今日は、もも組になって2回目の参観日でした。朝登園すると、いつもはお父さんやお母さんとバイバイをしますが、今日は一緒に遊べるので、大喜びの子どもたちでした💕お父さんとお母さんと一緒に好きな遊びを選んで遊びました✨

いろんな色の木の実を筒に入れて転がします。出てくるのが見えておもしろいよ😆

何個も上手に入れています!転がした先でお父さんがキャッチしてくれたよ❣嬉しいね😊

茎に通すとお花になるおもちゃです。これを持って『おはながわらった』の歌を歌うと、体を揺らしてくれます。

お母さんに「どうぞ」と渡しました🌷お母さんも嬉しそう!

いっぱい通せていますね🌼「すごいね!」と褒められて得意げです😚

カード落としも上手に入れることができます。カードには、動物や乗り物の絵が描いてあり、好きなのを選んで取っています🐷

上手にできる姿をお母さんに見てもらいました🌟

お母さんと一緒に丸い型紙の周りにクリップを付けて、にっこり笑っている太陽やライオンを作りました🌞

下に2つ付けたら立てることもできることをお母さんに教えてもらい、集中してクリップを付けています!

シール貼りも集中してしました。かえるやかたつむりのシートを見て指を差しながら貼ります🐸

はたらくくるまのシートにも大喜びです🚙

いっぱい貼れたら、「みて~」と言い、お母さんに見てもらいました😝

おままごとで、ごちそうを作りました🍚お母さんと一緒に「ぱくっ」♪

電子レンジで「ぴっ」と温めると、さらにおいしくなります💓

お父さんと一緒に絵本を見ています。いつもは先生に読んでもらう本をお父さんに読んでもらえて嬉しそうでした😎

おうちの中に入って読んでもらう絵本は格別です✨

マラカスになっているマイクを振りながら歌います🎤

ステージに立ってみんなで歌ったり踊ったりしてとっても楽しいね🎶

ガチャガチャのボールを転がします。おかあさんと一緒に転がすことができました!

転がすと、音が鳴って楽しいです🎵

草むらにちょうちょやダンゴムシがいるのを見つけて捕まえました🦋

積み木もバランスを取りながら上手に積んでいます。

わっかをお父さんの手にたくさん通しています😂おもしろいね❕
子どもたちは自分で遊びを見つけていきます。遊んでいくうちに、遊びが一通りの遊び方ではなく新しい発見があったり、イメージを広げ自分の思いをしっかり入れて遊んでいたり、できるようになったことを見て褒めてもらいたい気持ちが表れていたりと一人一人の子どもたちが生き生きと遊んでいます。🌠これからもそれぞれの子どもたちの好きなことを探りながら、楽しいと思える遊びをたくさんしていきたいと思います😉