2025年7月18日

夏祭り めろん組🍈みかん組🍊ぶどう組🍇

 自分たちで作った提灯をテラスに飾り、スタンプラリーの紙に名前を書いたり色を塗ったりして準備はオッケー👍今日は、みんなが楽しみにしていた夏祭りです。ワクワクしながら登園してきたお友達から順番に、ヨーヨー釣りをしました。

【めろん組】水に濡れると切れる紐で釣りました。「紐が切れなかった!!」と嬉しそうです。

【みかん組】ヨーヨーのゴムの輪に慎重にフックを掛けて釣りました。よーくねらいを定めて…上手に釣れました!!

【ぶどう組】ヨーヨーを落とさないように気を付けながら、ポイですくって取りました。お友達と一緒にすくって楽しそうでした。

 的あてのコーナーでは口を大きく開けた動物めがけて、輪を飛ばしました。ねらいを定めて…「発射!!」上手に入れることができたかな?

 子ども達が毎年楽しみにしているくじ引きコーナーもありました。何が当たるかドキドキしながら箱に手を入れます。花火に水鉄砲、光るヨーヨーにシャボン玉✨「お家の人と一緒にする❤」と、大切そうに袋に入れていました。

【めろん組】

【みかん組】

【ぶどう組】

 長い新聞を足で手繰り寄せる「カブ抜きゲーム」もしました。園長先生も一緒に「よーいドン!!」見ている友達も応援してくれて、とても盛り上がりました。

 新聞プールの「宝探し」コーナーもありました。宝物はこども園で育てている野菜のおもちゃです。「よーいドン!!」の合図と共に、新聞をかき分けて夢中になって宝ものを探しました。

【めろん組】

【みかん組】

【ぶどう組】

 玉入れコーナーでは、自分で担いだカゴに玉を拾って入れていきます。大きな玉に小さな玉、色々な種類の玉がありました。担いだカゴは見えないのでグーンと背中を反らせて手を伸ばして玉を入れます。沢山拾った後は、みんなで声を合わせて数を数えました。

【めろん組】

【みかん組】

 お土産のお菓子もありました。ぶどう組のお友達は「何が入っていとっても嬉しそうとっても嬉しそう。お家に帰って開けるのが楽しみでしかたありません。

 今年の夏祭りも大盛況で、子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。お手伝いしてくださった保護者会役員の皆様、大変ありがとうございました。子どもたちからは「めっちゃ楽しかった!!」と同時に「カラオケ大会もしたい!」「りんご飴屋さんもしたい!」という声も聞こえてきています。楽しかった思い出を胸に、引き続き夏祭りごっこを楽しみたいと思います。