2025年5月2日

雨上がりの砂場は楽しいよ😊ばなな組🍌

 朝方まで降っていた雨が上がり、園庭には水たまりが出来ていました。砂場は雨で濡れていてひんやりしていました。これはチャンス。裸足で砂場へ行って楽しみました。

 「気持ちいい。」「冷たーい。」裸足で濡れた砂の感触を確かめています。

 両手で砂をかき集めています。「楽しい。」😊

 「ご飯を作ろう。」「私も作る。」みんなで集まってスコップで砂をカップに入れて抑えています。♪ぎゅっぎゅっ。

 「僕たちもケーキ作ろう。」スコップを持つ手もしっかりとしています。上手にスコップが持てるようになりました。

 雨上がりの水たまりを見つけました。💓

 「きゃー。車の洗車だ。」大喜びです。🚙

 立ち砂場から流れ落ちた水に船を置いて走らせています。🚢

 「手で触っても楽しいよ。」💦

 砂場の枠から失礼して・・・ご飯を作っています。

 二人で仲良くごちそう作り💛

 「先生。ゼリーを作ったよ。食べて。」😊

 砂を型にはめて上手に型はめが出るようになりました。成功です。とってもいい笑顔です。💛

山を作り、トンネル作りに挑戦です。💦

 先生が掘っているトンネルをみんなで見ています。「トンネルできますように・・・」🏔

 トンネルが出来上がりました。乗り物を通らせて遊んでいます。

 「トンネル通るかなぁ・・」順番にできていますね。😊

 雨上がりの砂場遊びを経験しました。「ひんやりして冷たい。」「砂の感触が気持ちいい。」汚れるのも何のそのみんな砂場でそれぞれ好きな遊びを楽しみました。濡れた砂は型はめが上手にできます。また、手で固めると山も作ることが出来ます。そして、雨の降った後は、水たまりもあって子どもたちの最高の遊び場となります。自然にできた遊び場で楽しむことができました。これからもたくさんの経験をして子どもたちの宝ものを増やしていきたいと思います。